食事療養のサポートを現場から発信

食札をつくろう

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

今回も7月からのサービス変更関連話題です。

※サービス変更については
北摂ブログでも詳細がアップされています。
北摂の様子は『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。見てくださいね~!


サービス変更によって、献立がわかることは前回お伝えしましたが
それに伴い、一緒に変わる点が食札です。

はーとの食札は小さいながら非常に多くの情報が盛り込まれています。
食事の情報では1.メニュー 2.栄養価(熱量、蛋白質、脂質、糖質、塩分相当量)などが
配達の情報では4.配達コース 5.お客さまのお名前 7.食種
その他、消費期限や問い合わせ先などの注意事項。

コンパクトながら多くの情報記載が必要なのは
お客様一人一人が、それぞれ召し上がられる食事内容が異なるためです。
そしてすべてのお客様に、個々に応じたお食事を間違いなく届けるためには
これらは、すべて必要な情報なのです。

これだけの情報を載せて、しかもお客様に見やすく表示しようと考えると
デザイン力が鍵を握ります。

食札の大きさは?形は?文字の大きさは?ロゴマークの位置は?
容器箱とのバランスは?どの場所に何を表示したらよいか・・・
試行錯誤を何度も繰り返し、繰り返し・・・

つ・い・に完成しましたすばらしい食札!
読みやすく、わかりやすい!!!

このブログで完成デザインを紹介したいところですが、新食札のお披露目は
7月1日昼食をご注文いただいているお客様が初見とさせていただきます。
ご了承くださいませ。

※7月以降には、考え抜かれた食札のよさをアップさせていただきます。
 

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」