食事療養のサポートを現場から発信

勉強会で勉強

こんにちは
めでぃ京都の宮川です。
先日ほんの一部、色づいているモミジを見つけました。
これから秋が深まっていくんですね~。わくわく。

さて、今日は、初めて勉強会でお話しさせていただきました。
対象はデイサービスのスタッフさん、ヘルパーさんです。
テーマは「高齢者の栄養改善について」。

栄養素の基礎知識、
献立の立て方・調理の工夫、
体調が悪い時の食事についてお話ししました。

聞きやすい話し方ではなかったと思いますが、
話し終えてから、皆さん、たくさん質問をして下さいました。
ご自分で今実際やっておられ困っていることがあり、
アドバイスを必要とされている方がほとんどです。

質問の内容は、「顆粒だしの替わりになるものは?」
「下痢の時の食事はどんなの?」
「やわらかく、煮くずれしない炊き方は?」等々。

顆粒だしの代替は・・薬味や油のこくをうまく利用して。
下痢の時は・・野菜等の繊維分は控えてお粥やうどんの卵とじ等を。
煮くずれしない炊き方は・・電子レンジで下処理を。

先輩に助けていただき、お答えしました。
すぐにお答えできなかったものは、再勉強です。
また、実際の現場の話も聞かせていただきとても勉強になりました。

高齢の方は酢の物でむせるので出汁で割って、
実際お食事からの水分は1ℓも摂れない(成人の場合、食事から1ℓ)等々。

高齢の方にとってお食事は一番の楽しみであり、
心と体の健康のもとですので、できるだけ、口から食べていただきたい、
スタッフさん、ヘルパーさんの、熱い思いが伝わってきました。

私も食べることが大好きです。
多くの方に、少しでも長く、おいしく、食べていただきたいです。
そのお手伝いができるよう、
そして次回はより良い勉強会ができるよう、日々精進です。


この熱い思いを忘れず、明日も走ろー!!


はーと&はあと 管理栄養士 宮川曜子

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」