食事療養のサポートを現場から発信

あずきバーの恐怖!?

こんにちは。めでぃはあと北摂の中村です。
いよいよ10月。秋ですね~。
先週半ばまでは秋晴れが続いて暑い日もありましたが、今度は一変、秋の長雨に突入です。
梅雨でも秋でも、やっぱり雨の時期は苦手なので、
早くいわし雲が流れる高い秋の青空が見たい今日この頃です。


さて、本日は久しぶりに栄養指導でのお話です。

数日前の9月末、毎月1回お伺いしている茨木市のクリニックで栄養指導を行いました。
その日予約の患者様は5名。
4名が糖尿病療養中で、1名が肥満・脂質異常症の方。
最新の血液検査データやカルテを見ながら食生活をヒアリングし、1名約30分の指導をします。

1人目・糖尿病療養中の女性。
初めての栄養指導の方でしたが、ここ半年くらいののHbA1cのデータは5.5~5.8%と
とても良好なご様子。
さて、今月のデータは・・・と9月の採血結果を見てびっくり!!
9月の採血結果だけ、6.5%と急に跳ね上がっているではありませんか!!!

慌てて「7月・8月の食生活で何かいつもと変られる様な事はありましたか?例えば、
     暑かったのでジュースをたくさん飲んだとか、アイスを食べたとか、スイカを大量に
     とか・・・?」
と聞くと、急にその患者様がもじもじと言いにくそうに
    「暑かったので、アイスをちょっと食べてしまいました・・・。」と。
どのくらいの頻度で食べたかと聞いたところ、「あずきバー」を1日1本との回答。


2人目・糖尿病療養中の男性。
血液検査データを見ると・・・!!やはりここ半年と比べていると明らかに跳ね上がっている!
しかも中性脂肪の数値も上がっている!
まさかと思ってお伺いしてみると、やはりアイスを毎日2本食べていたとの回答。
しかもしかもっ、アイスの種類は「あずきバー」・・・

そして、3人目。糖尿病療養中・女性。
恐ろしいことに、この方も9月の検査数値だけ上昇していました・・・。
もう3人目だったので、今度はこちらから
「もしかして、あずきバーですか?」とお聞きすると頷いておられるではありませんか!

確かに、夏場は暑さのせいで
アイスやジュースやビールが増え、血糖値のコントロールが悪くなる方が増えるのはわかります。
しかし・・・、こんなに同じアイスを食べて血糖値が上がった方が重なるとは思いませんでした。

決して「あずきバー」自体が悪い商品という訳ではありません。
美味しくて、私も大好きなアイスです。
しかし、1本で約100kcal、原材料は砂糖・小豆・水あめ・食塩と血糖値に影響しやすい
ことは明白なので、この3名の患者様にはアイスのカロリーや原材料について、また間食に
ついて、そしてどうしてもアイスが我慢できないときの代替食品などの説明をし、指導を
終わりました。

5名の指導の中に3人も同じ商品で血糖値が上がってしまう程の人気商品ぶりに驚き
ながらも、気温や季節で食生活は大きく変るので、継続の指導の方には1年を通して
事前に注意を促す必要があると思ったエピソードでした。


                           はーと&はあと 管理栄養士 中村  愛


北摂の様子は『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。見てくださいね~!


Image053.jpg
先日、北摂スタッフが長年目標にしていたある数値に到達しました。
もちろん通過点ではあるのですが、ずっと目指してきた為、感慨ひとしおです。
・・・なので、ケーキで軽くお祝いした次第です(笑)

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」