食事療養のサポートを現場から発信

薄味の勉強

こんにちは、めでぃ京都東川です。
私も三連休は実家に帰っていました。
姪っ子が参加する市民体育祭に行ってきました。
姪っ子はアンパンマンマーチを踊っていました。
一生懸命練習したんでしょうね、頑張って踊っていてかわいかった♪
体育祭なんて何年振りでしょうか!?
みんな必死になって走っているのを見て、私も体を動かしたくなりました。
実は最近ちょっとだけジョギングしています。気候の良い時期なので散歩ついでに・・・
走るってなかなかいいものですよ。
みなさんも運動の秋ですよ~何か始めてみませんか?

さて、先日訪問した利用者様。
80歳代、女性、独居、要介護Ⅲです。
遠方の娘様が退院後は、しばらくお世話に来られていたのですが、そろそろ帰らないといけないとのことであわてて色々なサービスを決めないととのことではーとにもお声がかかりました。

心不全で倒れられ入院されていました。
退院後は塩分制限が必要です。
もともととても濃い味付けだったと娘様。
せっかく病院で薄味に慣れたのに、また元の味付けに戻るのが目に見えて分かると。
薄味の勉強のために是非お母様に利用してもらいたいとのこと。
でも、本人様は自分でも食事を作りたいという思いもあるため、出来る範囲で作っていただくことになりました。
入院でご自身の舌は薄味に慣れられましたが、この何十年と作ってこられた調理方法を変えるのは難しいようです。
減塩にするための調理方法の工夫もお伝えしました。

また、娘様、離れておられるため、無理しないかどうかも心配とのこと。
入院するまでは人に頼らず、自分で何でもされていたようです。
無理されることが目に見えて分かると。
ただ、入院前とは状態も変わっているため、しっかりと見守りもさせてもらう旨お伝えしました。
ご本人様にもそうですが、離れておられるご家族様にも安心してもらうことがとても大切ですよね。
濃い味付けに戻らないよう、無理されないよう、そして、ご本人様にも満足していただけるようお食事をお届けします。

はーと&はあと 管理栄養士 東川千佳子

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」