食事療養のサポートを現場から発信

ケアマネージャー様の悩み

こんにちは、めでぃ京都東川です。
今週から少し冷え込むようですね。
風邪には注意してください。

さて、先日、退院後からスタート予定の利用者様の報告に紹介元のケアマネージャー様のところに訪問しました。
訪問するなり、「配食サービスだけが頼りなんでよろしくお願いします。」と。
というのも、実は、その方のお家は、京都市内なのですがかなりの山奥で、ヘルパーやデイサービスの確保が難しいかもしれないとのこと。
私は入院先の病院で娘様と面談させていただいたのでお家には訪問していないのですが、娘様も
「山奥まで本当にありがとうございます。本当に何もないので・・・」と。
娘様家族と同居されているのですが、お仕事のため、昼間はお一人になられます。
入院前までは、すべて自分でされていました。
ただし、入院中にかなり身体活動的な低下があり、食事の確保、見守りが必要となりました。
持病もあります。

「はーとだけが頼り!」と言われると私たちのできることは、精一杯させてもらわないと罰が当たるなと思います。そして、再度自分たちの役割は何なのかと見つめ直します。
本人様は、もちろん利用される方を取り巻く周りの方々のご要望は何なのかをしっかりと理解して連携をとりたいと思います。

別のケアマネージャー様からは、「是非、配食のサービスを導入したい人がいるんだけど、本人の拒否が強くまだ説得の段階だから、ちょっと待ってね。」と言われています。
是非一緒に説得に行かせてくださいとお伝えしました。
このケアマネージャー様、配食サービスに限らず利用者が様々なサービスを利用させるにあたり、プランを立てるのは本当に難しいとおっしゃいました。
お一人お一人、生活環境、質、色々な物が違うから、その方に合ったプランを立てるのにいつも四苦八苦だと。
私たちも利用者様に何ができるのかと悩みますが、ケアマネージャー様も同じです。
様々なことで悩んでおられます。
そして、その悩んだ結果の想いがこちらへの要望になっていると思います。
だからこそ、こちらの想いもしっかり伝え、一緒に悩み解決していきたいなと思います。
『困ったときのお助け役』そんな存在になりたいです。


はーと&はあと 管理栄養士 東川千佳子

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」