食事療養のサポートを現場から発信

第23回下西集談会に参加

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。
週1回、クリニックの栄養指導にもいってます。
クリニック管轄エリアである、下京西部医師会が主催の集談会が年1度開催されています。
先週3/5(土)リーガロイヤルホテルにて「第23回下西集談会」が開催され、
発表してきました。医師、歯科医師、看護師、薬剤師、社会福祉士、理学療法士、管理栄養士等が集う場です。
私は『栄養指導における教材としての宅配食の有効性』というお題で発表しました☆
%E4%B8%8B%E8%A5%BF%E5%86%99%E7%9C%9F.JPG


栄養指導にこられている患者さん10名に、栄養コントロール食を週4回4週間継続して利用していただくA群と、週1回16週間継続して利用するB群に分け、4週間ごとに栄養指導、食事内容に関するアンケートを実施し経過を観測し、意識変容・行動変容を観察しました。A群とB群では大きな有意性は見られなかったですが、継続的な管理栄養士の介入は意識変容・行動変容に有効であり、教育効果はあったと考えられました。
検証開始前と検証終了後に身体計測・血液検査を実施した結果、
週4回4週間継続したA群の患者さんの中で糖尿病の方がおられ、数値が劇的に改善(開始前、ヘモグロビンA1C9,8%⇒16週間後6.3%、現在、ヘモグロビンA1C5.5%~5.6%に維持されている症例を発表してきました。
クリニックのDrは「自分達のやっている事をどんどん世の中に問うべき」
「わくわくする仕事がしたい」「患者を寝たきりにさせない」「患者の薬を減らしたい」
「夢を追い続ける」いつも、熱いです。
クリニックでは、クラウドも始動されており、どんどん進化しています。
管理栄養士として、もっと、もっと進化したい!と強く思います。
医師や他業種の症例発表は本当に勉強になります。とても有意義な時間でした。
はーと&はあとの栄養コントロール食の威力、食事の大切さ、管理栄養士としての関わり、もっと外に発信していきたいです。私の役割です。
はーと&はあとは食事療養をサポートするブランドとして日本一の会社を目指しています。
どうしたら日本一になれるのか?いつも考えてます。
私達、管理栄養士の腕にかかってます☆


今日(3/8)、嬉しいお電話を頂きました。
お電話でフォローしている栄養コントロール食を利用されている女性からでした。
食事を今月はいっぱいキャンセルしていたが、やっぱり山村さんから、食事が大事!ていわれているのを思いだし、やっぱりキャンセルをやめ、届けてもらうことにしたわとお電話があり、とっても嬉しい気持ちになりました。
いつも「何とかしたい!」という思いでいっぱいです。
何かを伝えるのは大変パワーがいる事を実感していますが、一番の仕事でありやりがいとなってます。

                  はーと&はあと 管理栄養士  山村 豊美

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」