食事療養のサポートを現場から発信

嚥下・咀嚼食と配食の併用

こんにちは、北摂管理栄養士の島田です。

暑い夏にバイク運転中は意識が朦朧とする時があります
紫外線は目に直接ダメージを与えるから危険!との情報を聞き
最近運転用にサングラスを活用するようになりました
日光の乱反射で見えづらいこともなくなり運転が楽です
(もっと早くに活用しておけばよかったと後悔)

さて、そのサングラスをかけて運転して
先日Yさま宅にケアマネジャーさんと一緒に相談訪問に
行ってきました。
最近は相談訪問をケアマネジャーさんとご一緒させていただくよう
お願いして、一人ではなく同行訪問で伺っています。
(利用者様の要望や希望を一緒に聞けるので
 よりよい提案ができたり、問題点を共有しやすいです)
Yさまは長らく配食サービスをご利用いただいている方ですが
歯がなく入れ歯も何回作っても合わないといわれ
これまでは軟菜食の刻み食をずっと食べられていました。

少しでも刻みが粗かったり、野菜の硬い部分があると食べられないと
不満をこぼされ、肉の刻みは硬いから肉はのせてほしくないといわれ
肉の献立日は魚や卵などの代用品をご用意してお食事をされています。

そんな状態でもなんとか、これまでは召し上がってこられたのですが
最近は刻みも食べづらさ度が増してきて
このままでは満足に食事をとることもできないのではと思い
嚥下・咀嚼商品のご利用を提案しに訪問してきました。

「デイサービスの食事は軟らかくしてくれているので
 食べられているので同じ軟らかさのものであれば大丈夫
 実は娘様が非常用に冷凍弁当(やわらか食)を週3~4品ぐらい
 頼んでくれているが冷凍庫がいっぱいになるので
 そればかりで食事を用意するのは難しい」など
ご要望をお聞きしながら
常温保管ができるレトルトやパック包装の嚥下・咀嚼商品を
使いながら食べられるお食事の時は配食を利用していくよう
調整することになりました。

すでに数種類サンプルを試食してもらっていたので
その中から食べやすかったものと同じレベルの軟らかさの商品を
追加で試食してもらい、どの商品を購入されるか
決めることになりました。

Yさまの希望に沿う商品がセレクトできるか。
嚥下・咀嚼食と配食を併用しながら欠食なく食生活が整えられるか?は
まだわかりませんが、少しでも食事への満足度があげられればと
思います。


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」