食事療養のサポートを現場から発信

すこやか健康教室

こんにちは。FFS事業部の柴田です。
10月になりましたね!
夜になると少し肌寒いので、家で今期初の「お鍋」をしました★
お鍋は野菜をたっぷり食べることができるし、体が温まって美味しい!!
そして、人が集ってワイワイ食べるのもお鍋の醍醐味なので、
お鍋大好きです(^o^)丿


さて先日、栄養指導先のクリニックで一般の方対象の勉強会(すこやか健康教室)を
させていただきました。
テーマは「秋に向けての体調管理と豆腐活用術★」。
約25名程度の方に参加していただきました。
今回は、すべて女性の方でした。

まずは、ここ2・3か月の生活を振り返っていただき
食事や睡眠、軽い運動など、規則正しく生活できていたかどうか
チェックしていただきました。


夏の間は、「お昼はそうめんだけ、お蕎麦だけ・・・」
という食生活をされる方もたびたび見られます。
そうめんだけだと炭水化物しか摂取出来ていません。
炭水化物を消化・吸収し、体の一部として利用するために必要なビタミン類も不足してしまいます。
まずは、バランス良く食事を摂る事と、不足している栄養を補う事が大切です


豆腐は、大豆と凝固剤と水から作られます。
『大豆は畑の肉』といわれるように、豆腐には良質のたんぱく質を含みます。
またLDLコレステロールを低下させるレシチンや腸内細菌のエサになるオリゴ糖を含みます。
また、消化吸収が良いため、疲れた体にも負担をかけません。

なによりうれしいのは、豆腐は安くて手軽に購入することができます。

料理は好きだけど、
料理に手間暇かけたくない、品数を作るのは大変・・・  

そんな時、冷奴や湯豆腐など
簡単に出来る豆腐料理はいかがですか?


勉強会の最後は、
「豆腐で作る白玉団子」の実演しました!
白玉粉と絹豆腐を1:1.3の割合でひとまとめに混ぜて
熱湯で茹でて出来上がりです♪♪

水で作る白玉だんごより、やわらかくてのど越しがよく、
さらに蛋白質も多いのでご高齢の方にお薦めのおやつです☆

管理栄養士
柴田 満里子

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」