日々の活動報告の最近のブログ記事

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。

カスタマーセンターには色々なご相談が舞い込みます。

今日(6/15)も朝一番にご相談のお電話がありました。

「め、め、め、めでぃはあとさんてこちらですか・・・塩分制限の食事って届けてもらえるのでしょうか??」と
つまりまがら小さめの第一声。
少し、不安げな女性の声でした。

現在、母が入院中で、心臓疾患で塩分制限が出てしまいました。
もうすぐ母は退院なのですが、独居で食事制限食どころか、食事の用意すらままなりません!
困っていますとのことです。
どうにか助けて欲しいですと、娘様の悲痛な訴えでした。

お任せください。塩分6gのお食事もありますし、管理栄養士が訪問し、今後も在宅での
療養をサポートさせていただきますとお伝えすると、電話口の娘様の声が3トーンぐらい
上がったと思います(笑)

不安ながらも、お電話くだっさった事が何かの縁です。私が一番大切にしている事です。
折角、お電話頂いたのでなんとかお役に立ちたい思いでいっぱいです。
在宅での食事療養に導く事、不安と思ってらっしゃる事を取り除くことがカスタマーセンターの仕事です。
最後に管理栄養士の山村ですと名乗ると、「まあ・・・管理栄養士さん、安心ね、嬉しいわ~」と言って頂けました。
嬉しい限りです。

いつも言っていますが、旅行の申し込みやレストランの予約などの楽しいお電話ではなく、すべて「困っている」「相談したい」「食事制限しなさいと言われた」「認知症の親がいて」「親の安否を確認して欲しい」「食事が作れない」「入院したくない」」「透析だけはごめんだ」「糖尿病で血糖コントロールが自分ではできない」など
「不安と不都合」な事ばっかりです。

食事療養は暗い穴ぐらにもぐり込むのではなく、一点の光から食事療養を生活の一部とし、長く付き合いながら楽しむ余裕さえ持ってもらう、そんなお話をすることを目的としてます。
「不安や不都合」そこに答えられる事にやりがいを感じ仕事をしています☆
めちゃめちゃ楽しいです。

でも、仕事は、あたりまえですがとっても大変なものです。
中年女は心身とも鍛えて、タフでなければなりません♪
と思ったら吉日です。
今朝、早朝、爆睡している娘を叩き起こし3Kぐらいですが、娘とランニングしました☆
気持ちよかったで~す。

管理栄養士として、母として、中年女としてやるべき事、やりたい事がいっぱいです。
鍛えてがんばります♪♪

%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84.jpg 梅雨真っ最中ですね~~

はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

梅雨入りしてますよね・・・?個人的な感覚として
今年はあまり雨に当たらないような気がします。
せっかくいままで5年以上使っていたバイク用カッパを
新調したのに、お披露目回数が少なくて残念です。

さて、最近真面目なブログが多かったように思います。
これも個人的に。真面目すぎると肩も凝りストレスもたまって
いいことはありません。
そこで、今回はoffな話を。

皆さん、『財布は春に買うべき』という格言をご存知ですが?
そう、春に買った財布は中身が張るのでお金持ちになるっていう
ありがたい格言(ダジャレ)です。
先輩栄養士の大都さんに教えていただきました。

教えてもらったのは昨年の春。なるほどと思い次財布を買う時は
春にしようと決意し1年経過。
先日、ついに春に張るだろう財布を買いました。
(買ったのは五月末ですから、ぎりぎり春)

ここも個人的なことですが、僕は物を買う時はめちゃくちゃ吟味します。
雑誌、ネットはもちろんいろんなお店を歩き回り店員さんから情報も収集し
自分で心から納得してから買います。
(納得できなければ、同じお店に二度三度四度と足を運ぶこともいといません)

今回の財布も3月から吟味に吟味を重ねて、納得して購入させていただきました。
前の財布は7年前に買った安物でした。
(今回は張ることを期待してちょっといいものを、でも高すぎないものを)と考え
たどり着いたのは鞄職人さんが作られた財布(京都に支店があります)

決め手は、鞄職人さんが、こだわり、吟味し、選び抜いた革で作られた財布は
使い込めば使い込むほど味わいが出てきて、ウイスキーのような熟成さと個性を
醸し出し、自分だけにフィットするものになるというおもしろさに引かれたからです。
(店員さんも同じようなことをPRされていました。)

でも、僕が今回のブログでお伝えしたいのは、好みの財布を買えた喜びでも
革製品の特性・おもしろさでもありません。

それは店員さんの一言!

商品を袋に詰めてもらい、お店の前で見送られるさい
普通は「ありがとうございました」と言われるところを
『どうぞ、お楽しみくださいませ』と言われたのです。

いわれた瞬間は「えっ?」と思ったのですが心の中で復唱すると
すばらしい言葉です。お楽しみくださいませって!
使えば使うほど本来劣化していくものを
その変化を時間経過とともに『お楽しみください』って。

正直ものを買って、こんな言い方をされたのは初めてでした。

と、同時に自分が利用者さんに「楽しんでくださいね」という言葉を
使っていないことに気付かされました。

ありがとうございました。がんばりましょう。大丈夫ですよ。とは言うものの
『食事療養を楽しんでくださいね』って、いえないなぁ、言わないなぁ。
言えたら最高だけど。

これからは「楽しんでくださいね」っていえる栄養士になりたいと思います。

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ京都の寺田です。
梅雨入りしたというのに晴れた天気が続いていますね!
徐々に日差しも強くなり、気が付けば手の甲が少し焼けてきたようです。
そろそろ日焼け対策を始めないといけないなと感じる今日この頃です。

さて、私がめでぃ京都で上京区と右京区を担当して3か月目に突入しています。
最初は全然わからなかった京都の地理にも慣れ、
車通りの多い道路での運転にも慣れてきました。
担当させていただいているご利用者には、
栄養コントロール食を召し上がっていただいているお客様を中心に
ご訪問させていただいてきましたが、まだまだお会いできていないご利用者様がたくさんいらっしゃいます!!
…ということで、昨日は、配送員さんと一緒に配送車に乗って、
ご利用者様にお会いしてきました!
通称『横のり』です☆

本日の配送員は、はーと&はあと設立当初から活躍されているベテラン配送員さん。
今回は右京区のエリアの一部を横のりさせていただきました。


配送員さんはご利用者様の状況や特徴を把握し、
ご利用者様にあわせた声かけ、対応をさせていただいております。

『今日は体調よさそうですね~!』
『いつもとお変わりございませんね。』
『昨日の通院の結果はいかがでしたか?』
『水分補給忘れないようにこまめにのんでくださいね。』…

外で散歩中のご利用者様を見かけては、
『こんにちは~!』と元気にご挨拶☆

そして、『あれ?いつもと違うな』という状況もキャッチしておりました。

『いつもはヘルパーさんこの時間にいないのに、今日ヘルパーさんがいるわね。どうしてかしら?』
ヘルパ―さんに確認するとやはりサービス内容に変更があったようです。

『この方は服薬管理も兼ねているので、ヘルパーさんの時間より前にお食事をお届けしなければいけませんね。ケアマネさんにも確認しておいてくださいね』
と配送員さんから私に依頼。
翌日ケアマネージャー様にも報告、確認させていただきました。

この方のケアマネージャー様は担当を変更したばかりだったようで、
早く気づくことができてよかったといってくださいました。

そのほか、

『今日は少しむくんでいらっしゃるようだわ』
『最近やせてこられて…』
っといった外見の変化も配送員さんから教えていただきました。


普段こういったご利用者様のご様子は、日誌を通じて担当相談員が把握するのですが、
お会いしたことがないご利用者様だと状況がイメージできていませんでした。
しかし、今回配送員さんと一緒に横のりすることで、
実際のご利用者様のご様子をよりイメージしやすくなっただけでなく、
配送員さんだからこそ感じることを教えていただいただくこともできました。


毎日ご利用者様と顔を合わせてご利用者様を見守る配送員さん。
管理栄養士として、ご利用者様からの相談にのったり関係機関との連携をとる担当相談員の私。

それぞれの役割を生かし、そして連携することの大切さを再認識した
とても実りのある横のりでした。

はーと&はあと 管理栄養士 寺田 満里子

ご無沙汰しております。カスタマーセンターの大都です。

カスタマーセンターへ異動後2回目のブログになります。
本来なら、このブログでカスタマーセンターでの相談などの
お話をご紹介できれば・・と思っていたのですが・・ 

実は異動後しばらくの後、体調不良のため2週間も休んでしまいました。
社会人になって14年、初めての経験(^^;
ようやく今日から仕事復帰となりました。

2週間も休んでいるうちに
世間では、すっかり田植えも終わり夏の陽気ですね。
梅雨はどこへ行ったのやら・・
そして覚えたての仕事もすっかり、夏空の彼方へ・・
  なんて言ったら怒られますね(^^;  

今日は休みボケのまま1日が過ぎてしまいました。
やや、頭と体力のリハビリが必要かもしれませんが
明日からまた頑張ります(^^)ノ


管理栄養士 大都 宏子

こんにちは。カスタマーセンターの山村です。
カスタマーセンターには色々なご相談が舞い込みます。

先日もケアマネージャーさんから1本のお電話がありました。

現在、入院中でもうすぐ退院となる女性がおられるが、糖尿性腎症で主治医から
大変厳しい、食事制限がでており困っているというご相談でした。
折角、ご退院が決まっていて退院しても在宅で食事療養をしっかり実行するなんて
かなり難しい様子。在宅では食事制限どころか、
1食しか食べれなかったり(食欲なし、用意ができないなど)かなり偏食となり、
悪化してしまわれ病院に舞い戻るなんてことも・・・残念ながらあります。
高齢世帯で、ご主人は料理はできないし、退院したての本人様が食事を用意しなくては
なりません。
娘様はおられるようですが、別居で仕事もされていて協力が難しいということ。
普通によくある話です。

ケアマネージャーさんも本人様がなんとか在宅で
食事療養しながら穏やかに暮らして欲しいと一生懸命です。
はーと&はあとには、糖尿性腎症の方に合ったお食事もあり、担当の相談員、管理栄養士がお伺いし、
これからの療養生活をどういう風に進めていくかをお話する事をケアマネージャーさんに
お伝えすると、大変安心された様子。
はーと&はあとの管理栄養士の一番の仕事です☆

悪化せず、在宅で暮らして頂きたい!
という思いはケアマネージャーさんや私達も同じです。
なので、連携しながら取り組みたいです。
『困っていて~~』の言葉にはなんとか力になりたいとパワーがみなぎります☆


IMG_0508.JPG

先週、小学6年生の娘が淡路島に修学旅行にいってきて、お土産に淡路玉葱と
スープの素を買ってきてくれました。ちゃんと試飲して買ったといってました♪
おいしかったです☆


はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」