島田天心のブログの最近のブログ記事

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

皆さんワールドカップは見てましたか?日本チームの活躍もあり、盛り上がりましたよね
スペインのパスすばらしい!!!
日本があんなにも苦戦したパラグアイ相手にすんなりパスを繋げるとは、感動です。

パスが繋がるって当たり前のことなのに、そのパスが
あんなにも見ていて美しいものだということを知りました。

技術力の差を魅せつけてくれましたよね~
やっぱり技術力のあるチームは強いって感じました。


そんななか、ある新規の方に訪問に行ってきました。
M様。非常に個性的且つはっきり物言うタイプのおじいさんです。

最初テービルを挟んで向かい座らされると、開口一番
「まず、ワシの要望をいうから、それが受けれるならお宅にお願いする
 ダメならこの話しはなしや!
 まず、中華風の料理はあかん。
 肉は一切食べないから乗せんといてくれ。
 あんかけ料理みたいなんも、絶対たべへん。
 魚は大丈夫やから塩焼きとかはええけど、ムニエルみたいなもんはいらん。
 グラタンとか、マカロニとかこんにゃくとかふにゃふにゃしたのは嫌いやしな。
 それで、カロリーと塩分は先生から言われたとおり1600キロカロリーの6gにしてくれ 
 どや、できるか?」

(めっちゃ多いやん、できるか!!!)と思いつつ、隣に座るご家族に目線を移すと
(わがままいってすいません、でも私たちも用意できないし、何とか配食利用させたい)感が
伝わってきました。

「いろいろこだわりをお持ちですね~そしたらひとつひとつでウチができることを
 お伝えします。
 まず、肉は別の料理にかえてお持ちできるので大丈夫です。
 魚の塩焼きもメニューにあるので大丈夫です。食べれます。
 ただ、中華風料理やあんかけはどうしても献立的にたまには出てきますね。
 マカロニやこんにゃくなどの個別の好き嫌いも対応はちょっと難しいですね~どうしましょう。
 カロリーと塩分は間違いなく先生からの言われてとおりの食事をお持ちしますので
 その点は安心してください。そこは絶対ぶれませんので」とお話しし
どこまで出来て、何が出来ないのかをお伝えし、どうやって利用されていくかを話し合うことに。
(さらに、同じ時間帯に訪問にこられていた訪問介護の責任者の方も同席いただき
 ヘルパーさんと配食でどうやって食事を確保するかも一緒に相談させていただきました)

そして、とりあえず毎日の夕食を利用するが嫌いな日は献立表を見ながらキャンセルしてもらい
キャンセルされた日の夕食は昼に入られるヘルパーさんが追加で夕食分も用意されることで
基本プランが成立。

さらに最初の3日間の献立が知りたいといわれたので即カスタマーの山村さんに
近々の献立を電話で確認し
初日は秋刀魚の塩焼き、二日目はエビフライ、3日目は牛肉と野菜のコンソメ煮であることを伝え
3日目は肉なので代用品で用意できることもお伝えしました。
(後日連絡があり、牛肉の献立日は結局ヘルパーさんに用意いただきことになりましたが)

あんなこんなして、とりあえずスタートにこぎつけたM様。

いまのところ落ち着いて召し上がられています。
(訪問時間を延長して話し合ったかいがありました。よかった)

ご利用者さまによってはあまりご自身のことを話されない方もいれば
M様のように、すべてを知っといてほしいとばかりに
無理難題なパスを出される方もおられますが
これからも技術力を磨いて、どんなパスも裁ける力をつけて
食事療養スタートのシュートを決めたいと思いました。


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心


今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

ひじょう~に暑く、かつ蒸し蒸しする感じになってきましたね。
ついに7月突入海開き!あと少しで夏休み!とウキウキなシーズン(^^)
仕事は浮かれず淡進めていきたいなぁと思う今日この頃です。

さて、第一四半期も終わり第二四半期に突入しました。
朝礼でマネージャーの貫名さんも言われていたのですが
比較的平穏で順調なスタートが切れた22年度の第一四半期
配送さん(橋爪さん、矢野さん)も増え、新しい管理栄養士:寺田さんも加わり
大きなトラブルにも巻き込まれず安心・安全がモットーのサービスを
お届けできたかなぁと思っています。

内々の話しですが、7月からは北摂の担当地域の栄養士が変わります。
僕が10月から担当していた茨木市は大都さんに
大都さんが長年担当されていた吹田市は新人の寺田さんに。
(そして、僕は従来から担当している豊中市・池田市・箕面市・淀川区の
 担当に専任します)

そのため、6月はそれぞれのお客様と関係機関の挨拶回りに走っていました。

担当がかわる!結構これってお客様にとってはストレスな面もあります。
よく在宅の生活を把握していて趣味・嗜好などもつかんでいる担当の相談員が
かわることで、これからは勝手知ったるなんとか・・・的な相談対応が
受けてもらえなくなるのでは?と感じてしまわれる危険もあります。

でも、逆にチャンスでもあります。いつもの相談員では交わされない会話・情報
気づきが、新しい相談員によって引き出されることもままあります。

一緒に引継ぎに訪問してお話ししている
「へぇ~。そうだったんですか。そんなふうに思っていただいてくれて
 たんですね。初めて知りましたわ。なるほど、なるほど。」
なんて会話も飛び出し、つねに情報を引っ張り出すネタと
それをキャッチするアンテナを張ってないとと感じつつ
既存のお客様にも常に一期一会で接していこうと改めて思いました。

これで、茨木のお客様とはしばしの(長期かもしれませんが)お別れです。

しかし、茨木のお客様からいただいた経験と感謝の声をもって
7月からは新しい気持ちで、これから出逢うお客様にも、既存のお客様にも
接して行きたいと思います。

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心


今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

雨、雨、雨の梅雨になりましたね。
バイクに乗っているとスリップしないよう気をつかいます。
先日、安全点検のためタイヤ圧を調整してもらいました。

そして、今回お話しする方への訪問も雨の日でした。
箕面市にお住まいのO様とI様
(お二人はご友人です)
以前にはーとの食事をご利用いただいていたK様からの紹介で
新規訪問に行ってきました。
(Oさま、Iさま、Kさまはご友人です)

実は紹介元のK様は昨年健診で糖尿病の疑いを指摘され
精密検査のため入院されるまでの一ヶ月間だけ
配食を利用いただいていました。

入院されるまでの期間限定で退院後もよければ利用を。と
いわれていたのですが結局その後の利用はなかったのですが
O様宅に訪問したときに
「実はKさん、お宅を利用して療養したことで8kgも減量されたそうなの
 食事だけが原因ではないとは思うけど、食事も大事だと思って
 私たちも利用してみようと思ったのよ」と教えていただき
「へ~8kgも落とされてたんですか。すごいですね。
 じゃ、O様もがんばって減量しましょう」とテンションを上げ
O様はご夫妻とも中華料理好きの恰幅のよいご夫婦なのですが
一緒にカロリー脂質調整食でコレステロールと体重低下を目指されることに。

そして、次に訪問予定のI様宅に向かおうとおもっていたところ
突然の雷雨!!!とてもバイクで走るには危険な状況に、、、
すると
「次、Iさん宅に行かれるんでしょ。Iさんには電話しておくから
 少し家で雨宿りしていきなさいな。」とO様の奥様にいっていただき
「あ、もしもしIさん。Oです。いま島田さんこられているのだけど
 この雨でしょう。少しやむまで家で雨宿りしてもらってから
 そちらに行ってもらうわ。」とありがたく雨宿りさせていただきました。

もちろん、雨がやむまで追加で食事相談や栄養の話しを
出されたサイダーを飲みながらさせていただきました。

そして、雨が弱まったころにI様宅へ。
こちらは糖尿病のご主人のための療養にと奥様が利用を希望されていて
O様宅でのお話しを交えながら食事相談させていただきました。

短期間の利用でも、しっかり効果が出たり、よい体験をしていただければ
ひょんなタイミングで口コミって広がっていくんですね。

次はO様やI様からの口コミでの紹介をいただけるよう
しっかりサポートしていきたいと思いました。

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心


今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

あつ~くなってきましたね。
でも、来週には梅雨入り予報だそうで温暖な季節を楽しむ日々もあと少しですね。

今回はそんな温暖な季節を満喫しているのでしょう
外出好きのおじいちゃんの話です。

茨木市にお住まいのTさま。
奥さんをなくされてからはお一人で生活されていて
他県にお住まいのご家族も様子を見にはこられているのですが
自立しておられます。

趣味は近所にある碁会所にいって碁をうたれることだそうで
毎日のように外出されています。

訪問した日も、訪問時間をお約束していた3時には家におられず
ケアマネジャーさんに連絡したところ
「すいません、また外出しているのだと思います。
 こちらから一度連絡をとってみるので
 時間をずらして訪問していただけないでしょうか」
といわれ、5時に時間をずらして訪問することになったぐらい
外出の多いおじいちゃんです。

訪問でお話ししたときも、外出も多いし、昼は麺類ぐらいで軽めの
食事しかしていないといわれたため
「お昼にもう少ししっかり食べませんか。
 麺類はよいので、一緒にうちのおかずを召し上がってください」
とお伝えし、
「まあ、とりあえず一週間ぐらい食べてみるわ」とお約束でき
昼に健康バランス食のおかずだけお持ちすることに。

制約されることがお嫌いな方のようで、昼にお持ちしても不在が多く
なかなか配送員ともご挨拶ができない方でしたが
やっと会えた配食スタートから六日目には
「今日で終わりやな。集金はいつでも来て」と切られ
「いえいえ、明日もお食事ご用意していますよ。
 とりあえず一週間とのお話しでしたけど、どうですか?」とお尋ねしたのですが
「食事は食べているけどな。う~ん。とりあえず一週間だけでいいわ」と
最初からよくても悪くても一週間で止めようと決められていた感じ。

ケアマネジャーさんやご家族は少しでもバランスのよい食事をと
望んでいたのですが、訪問時に食事の大切を充分にお伝えできなかったかと
反省です。

でも、このまま関係がなくなってしまっては残念。
ケアマネジャーさんとも相談して、何かよい案がないか考えてみたいと思います。


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心


今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

気がつけば早5月も終わり、深緑の6月になる季節。
暑くなったり、寒くなったりほんとに体調管理が難しく
ご高齢の利用者さまの体調も心配&心配の今年の春。

そんななか、先日新たに配食をスタートした豊中のお客様H様に
訪問してきました。
(その日もあいにくの雨模様のなか)

5月初旬に担当のケアマネジャーさんから
「いまは、施設の入所しているのだけど20日すぎには退所
 しないといけない方がいて、施設でカロリー制限しているのに
 血糖が200ぐらいあって、Drからも特に指導がない状態なんです。
 これってお食事でなんとかできますか?
 自宅に帰られてからも療養できますかね?」と相談が

「できますよ。大丈夫です。
 血糖が常時200でほっておくDrもどうかと思いますが
 本来は悪くても150以下に抑えないとダメでしょう。食事で十分管理可能です」
と、即答し
「じゃあ、お願いします」ということで新しくサポートさせていただける方をゲット。

ご本人は入所中でしたので先にご自宅でケアマネジャーさんとご主人と3人
(正確には寺田さんも同行したので4人)で自宅復帰後の食事について相談
させていただきました。

いままではご主人がスーパーなどで買い物をされてきて惣菜主体のお食事だったそうで
自宅に戻られた食事をすごく心配されていました。
血糖も持続的に高いことから昼夕毎日のお届けになり朝食はご自宅でちゃんと食べていただくことに。

スタート後、「お食事はしっかり食べていただけているようですよ」と配送員からの
報告を受けて一安心していたのですが、訪問時はご本人様とお話しできなかったので
先日ご挨拶に伺いました。

「朝食にも野菜は食べてくださいね」とお伝えしていたところ
「娘がサラダを作ってきてくれるので、それを食べている」とのこと。
入所中はちょこちょこ食べていたと聞いた間食も、いまのところストップ中です。

ただ、就寝前の血糖は150ぐらいですが朝食前が250ぐらいあって高く
インスリンの量も往診にこられることになったDrが増やされたのですが
なかなかすぐには安定されていない様子。
(安定への道は一歩一歩ですね、やはり)

大丈夫です!といった手前しっかりとフォローしてよくなる結果を
本人にもケアマネジャーにも実感してもらえるようお手伝いしていきたいと思います。


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」