食事療養のサポートを現場から発信

こんにちは。
ファシリティーフードサポート事業部の柴田です。

最近、空き時間を利用して
デイサービスでの食事の様子(特に、刻み食、ペースト食を召し上がっている方)
を見学させていただいています。
目的は、嚥下・咀嚼困難な方の現状把握と課題・ニーズの発見のためです。
今日は、その時の様子を少しご紹介します。

訪問したデイサービスは左京区にある施設です。
ちょうどお昼ご飯開始の10分前から見学させていただきました。

食事の前に行うのが、嚥下体操。
早口言葉を発声したり、頬を左右交互に膨らませたり
唾液腺を刺激して、唾液の分泌をよくすることを行っていました。

その様子を見渡しているとふと目についたのが、
体操中も下を向いていて、動きを見せない方が集まっているテーブルです。

もしかして眠っておられる?
身体状態が悪く、嚥下体操を行うことができない?
認知症の方なのか?

嚥下・咀嚼困難な方の食事の様子が見られるかなと思い近づいてみました。
テーブルには5名ほどおり、
3名は自立摂取、2名は1名の介護スタッフによる食事介助によって食事されていました。

食事の形態は、常食、刻み食、ペースト食の方がおられ、
主食は米飯、全粥、ペースト粥と様々です。

まずは一番早く食べ終わったAさん。
89歳、女性、要介護4。車いす歩行の方です。
エプロンを身に着け、スプーンで食事されていました。
食事の形態は、常食、米飯です。

この方は、食事開始5分程度で食事終了。
喫食量10%程度なのに、『もういらん』と言って食事が終わってしまいました。

担当看護師に話を伺うと、
この方は、しばらく食欲がないし、もういらないと言い出したら全然食べないので、
すぐに片付けるようにしているとのこと。
以前より食欲は低下していて徐々に痩せてきているようです。
以前は栄養剤を飲んでいましたが、今は病院からの指示もなく飲んでいないご様子。
栄養状態がとても心配な方です。

わずか5分ほどで終わってしまった食事でしたが、
食器から口に運ぶ間にぽろぽろこぼしたり、
硬くて食べにくいものは、口から出してしまったり…
食事が終了すると、そのままうとうとと眠りについてしまいました。

食べこぼしが目立ったので、机と身体の位置が少し遠かったのかな?
食欲がないのは、食事が口に合わないからなのか?

看護師さんに伺っても、明確な原因がわからないとのことですが、
食べる意欲を持ってもらうことが一番大切で、
どうしたら食べてもらえるのか本当はもっと試行錯誤していけると良いのですが
デイサービスでは、そこまでできていないのが現状のようです。


Aさんとは対象的なのが、その隣にいたBさん。
年齢・介護度不明、車いすの女性。
この方は、器をもって自分の体の近くに運びながら食べていました。
食べるスピードはゆっくりではあるけれど、
50分間、ずっとスプーンを口に運び続けていました。

食欲はあるのだな、と思いながら見守っていましたが
ごちそうさまをした後の器をのぞいてみると
喫食率は、主食で60%、副菜100%、冷菜50%程度でした。

ずっと食べ物を口に運んだている様子だったのに
実際は呑み込みができていなかったのでしょうか。

ちなみに、この日のメニューは
シーフードシチュー、冬瓜の煮物、小松菜のナムル、ふりかけでした。

%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC.JPG
シチューは食べやすいメニューなのですが、
メインの具である海老が少し大きくて食べにくかったこと、
また小松菜のナムルは、小松菜の筋が残っていて食べにくかったことが
食事における問題点だったと感じています。
Bさんを見ていると、
時間をかけても自力で全量摂取するのは難しい場合があるということ事を
目の当たりにしたように思いました。

嚥下・咀嚼困難な方、および食欲低下の方に
しっかり召し上がっていただくための食事の条件として
まず、食べていただける形態(軟らかさ、大きさ、なめらかさなど)であること
そして、食べたい!と思っていただけるもの(見た目、香り、ボリュームなど)だと思います。

もちろん、個人の嗜好の問題もありますが、
提供させていただいているメニュ―の内容やバリエーションの面において
実際に食事の現場を見ることによって、
より食べていただく方の感覚に近い食事の提供を目指していけるのではないかと感じました。

よい商品を作り上げるためにも、もっといろんな声を拾っていきたいと思いました。


はーと&はあと 管理栄養士 柴田満里子

こんにちは、京都管理栄養士の辻本です。
もう、すっかり暑いですね!
バイクで橋を通っていると、温度計が「30℃」になっているのを目にする日が増えてきて、夏が近づいてきたのを実感しますっ。


さて先日、ケアマネージャーのA様よりご紹介いただいたK様。
いつも旦那様が食事準備をされています。そのため、旦那様は配食の利用に快く思っておられない様子でした。
しかし、旦那様の外出時には、食事を準備していただけていないのではないか、と感じ取れる点がありました。
詳しくは話していただけませんでしたが、K様はかなりの少食で、こだわりや好き嫌いも多い方です。旦那様も食事準備に困っておられたのかもしれません。

K様の口からは「なぜか食欲がわかない、どうしたら食べられるようになるんだろう?」と。
退院後も体重が減っているようで、しっかり「食事」をしないといけません。
そのためにも、しっかり生活リズムをつけ、「食事」の時間を作ることを提案しました!

ご訪問後に、ケアマネージャーのA様に訪問内容を報告に伺いました。
旦那様の外出時には、食事準備がままならない時があり、栄養の調わない食事内容になっていることお聞きできました。
提供しても食べないだろうと思ってのことなのか、実際に食事準備が大変でのことなのか、わからない部分もあるのですが、お食事をお届けすることで、目先の変わったものを見たり、食べたりすることで、食事量・食欲にも変化が出てくるかもしれません。

献立表を見ながら、食べてみたい食事内容の日にご利用いただくこととなりました。
さらに、ミニサイズ(通常の健康バランス食の2/3量)の食事提供にすることで、完食を目指していただきたいと思います。
きっと完食できれば、達成感を実感していただけることと思います!

A様とは、食事で栄養の確保ができない場合は、『サポート・サービス』の対応で栄養補助のための商品の提案を検討するのも良いのかもしれないとお話していました。
食事の利用が始まり、少し経ちます。またご様子を伺ってみたいと思います。


  
先日、出雲大社へお参りに行ってきました♪
ヒト・モノ・カネ、いろんなものとのご縁を結んでくれるそうです。
でも、旅行前日に自分の不注意から自転車を失くしてしまいました…。あの自転車とのご縁はなかったのでしょうか??何とか出てきますように★


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは。
管理栄養士の宮川です。
今日から6月にはいりましたね。はやいものです。

さて、5月は、宇治方面に行く事が多かったです。
ヘルパーさんの勉強会や事業所の試食があった事もありますが、新規のお客様のところへも行きました。

その中の1人、K様の話です。70歳台の男性の方です。
カスタマーセンターで電話を受けた時、とっても不安そうな声でした。
「妻が亡くなったばかりで食事の準備で困っている・・」

この人大丈夫かな?!と電話を受けたカスタマーは思ったようです。

すぐ翌日の朝イチで訪問することになりました。

私の両親は健在ですし、私自身はまだ独身なので、パートナーに先立たれる気持ちは、分かりません。しかも亡くなった直後です。きっと、とても寂しくて、悲しい気持ちになるでしょう。

「おはようございます。はーと&はあとです」と、K様宅に伺いました。
「お~待ってたよ、助かるわ」と、K様、出てきて下さいました。

まあまあ座って、と、挨拶もそこそこに、「お気になさらずに」という私の言葉にも関わらず、お茶の準備をして下さいました。

「妻がねぇ、お客さんが来た時は、まずこうしろ、と言っていたもんでねぇ」とK様。

当社の事は、ケアマネージャーに紹介され、奥様が健在の時から利用を迷っておられたようでした。

奥様が亡くなり、気持ちも、気力も、落ちこんでおられるようでした。

冷凍庫の中には、奥様がきれいにお肉やお魚をラップにつつんで保存している食材がたくさん。K様の好物も入っているそうです。

訪問中は、時々涙ぐみながら、奥様の想い出話しをて下さいました。

お食事は、冷蔵庫の食材も使っていきながら、1日置きでのお届けになりました。

「助かるわ、ありがとう、来てくれてありがとう」と何度も言って下さいました。
新規訪問では、話を聞き、栄養相談があれば栄養相談にのり、その方の不安をやわらげて安心させられるように、努めています。
奥様のことを私に話して、少しは安心してくれたでしょうか。


その後ケアマネさんと、話ができました。
「今は、奥様が亡くなられたばかりなので不安でしょう、
K様は、もともと感情がとても豊かで、あふれてしまう事もある方です。
様子見てあげて下さいね」とのことでした。

お食事のお届け時に、配送員からもお声かけし見守らせていただきます。
配送員とも、良い関係が作れればよいと思います。



画像が悪いですが、シナモンティー作りました。
シナモンを煮出して作ります。砂糖なしでも甘いですよ。
部屋の中が甘い香りになります~♪


はーと&はあと
管理栄養士 宮川曜子

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」