島田天心のブログの最近のブログ記事

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

気がつけば年末!というよりも
今年はクリスマスも年末独特の雰囲気も感じないまま
年越しを迎えそうな気がします。

先日も、関係機関の方との雑談で
「なんか今年は街自体もクリスマスや年末の感じがしませんね~」と
今年も特にそういうイベントを楽しむ予定もなかった感を共有してしまいました。

すでに、TVの番組等では今年一年の出来事・事件あれこれを
ダイジェストで放送していますが
やっぱり今年も世間的にも、はーと北摂的にも
多事な一年であったと振り返る年になりました。
(北摂での出来事はいろいろありすぎるので
 日々にブログをご覧いただければということで割愛します。)

過去を振り返れば、
「何でこんなにも毎年バタバタしてるんだろう?
もっと、計画的に落ち着いて仕事をこなして、ゆっくり年末年始を迎えられないのだろうか?」と
自身の仕事の仕方や能力不足に疑問を持ってしまったこともありましたが
今では
「毎年バタバタしているのが、楽しい証拠」と思うようになってしまいました。

おかげて、今年もいろんな方にお会いしお話しを聞け、様々な出来事を体験し
新しい仕事にチャレンジすることができました。

配食の話しをすると多くの方に
「いい仕事やね~高齢者も増えるしこれから仕事やね~」といわれ続けて早数年
(いったいいつ、その時代の波がくるのだろうか?)と思わないでもないですが
ピークがくれば後は緩やかに落ちるだけ。

いつまでもピークを目指して!ピークを越えて!!バタバタしながら
一人でも多くの方の食生活をサポートできたらいいなぁと毎年同じことを想いながら
慌しい年末を健康に乗り越えて、いい新年を迎えたいと思います。

今年一年も多くの方のお世話になりありがとうございました。
また、来年もよい年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

今回は縁のお話です。

先任の中村さんがいなくなってから早二ヶ月が経とうとしております。

担当の茨木市を引継ぎ、利用者さまへの
挨拶に横のりしたことは前のブログでのお話しましたよね。

今日は、その追加談です。
一回の横のり挨拶ですべての利用者さまにお会いすることは
できず、当日の利用のない方や他のコースの利用者さまには
個別で訪問・挨拶にいってきました。

そのなかでお独り、北摂利用者の中で最高齢99歳のS様に
訪問したときのこと
僕「こんにちは。はじめまして、中村の後任の島田天心といいます。
  男性なのですが中村と同じ管理栄養士ですので
  これからもご相談などお気軽におっしゃってくださいね」と挨拶したところ
(普通の方は、ご丁寧にどうも)的なお返事をいただくのですが
S様からは
『大学は大阪か~?』と聞かれ
「いえ、神戸の方の大学なんです」と答えたところ
『神戸学院大学か』と見事に当てられてしましました。

《別に説明するほどではありませんが、神戸学院大学って
 一流でもなければ有名でもない大学です。正直・・・
 なので、大学は神戸学院大学です!と答えてもあまりそこから
 話しが広がることはまずありません。
 そのため、よく軽い質問程度に 大学はどちら?と聞かれたときは
 神戸の方の大学なんです程度に答えていたのですが》

いきなり神戸学院大学を当てられて、めちゃくちゃびっくりしました。
「ご存知でしたか?神戸学院大学」
『知ってるよ、わしの従兄弟の息子が神戸学院大学で栄養学部長しとった
 S教授ってしってるか?』
「しってます、しってます。S教授の授業を受けてましたから」
と、ここまで話しが進んでハッとしました。
S様とS教授、同じ名前でした。S様はちょっと珍しい名前なのです。

すごい偶然というか、縁というか
S教授から栄養学の基礎を教えていただいき→管理栄養士になり→
はーと&はあとで働いて→大阪に移り→茨木を担当したことで
S教授のご親族のS様の担当管理栄養士になることができました。

話しが弾んで、教授が今もお元気であることや
S様が現役のころは府庁の食品衛生課みたいなことろに勤務されていて
後年は短大で公衆衛生の教鞭もとられていたことを教えていただきました。

地元出身でもない僕ですが、毎日のように新しい人にあっていると
どこかで回りまわっての縁に出会うもんなのですね~


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

ちょっと前の話題ですが皆さん見ましたか?「This is it」
僕は先月中ごろに観に行きました。

突然の訃報にびっくり仰天したあとでいまでも信じられないまま
これは観ておかなければと思い、観に行ったのですが

いや~すごかったです。
あまり感動を素直に表現しないほうの僕ですがマジで驚嘆しました!

なんなのでしょう?あの完璧さ!発想力!!エンターテイメント力!!!
KING OF POPのすごさにただただ魅入ってしまいました。

思い起こせば、中学生のことPOP好きの母の影響で
毎日のようにMJの曲を聴くようになり
(たしか、中学生時代にカセットテープからCDに時代がかわるころで
 お年玉を貯めてMJを聞くために自分用のコンポを買った記憶が)
それから20年がたっても色あせない輝きというかカリスマ性というか
ほんとに凄いの一言です。

中学生のころは曲や歌詞が好きという感じでしたが
この映画を観て一番すごさを感じたのが
《軸がまったくぶれない》ことです。

映画の中でのマイケル・ジャクソンは
「この部分はもっとスローテンポに
 ここは僕がQを出すまでためてくれ
 次の間奏は君がメインで出たほうがいい」などなど
どうしたら最高の演出・パフォーマンスを作れて感動を伝えられるかを考え
次々とアイデアを出しながら、それでいて指示がひとつもぶれてないのです。

音楽という感性の世界である以上、指示の内容がイメージや感覚的になる場面も
あるのですが、それでも周りのスタッフにはしっかり意図が伝わっていて
本人とスタッフ全員が同じイメージを共有しているシーンが多々ありました。

あるシーンでのスタッフの一言ですが
「MJは自分の曲のメロディーをすべて完璧に把握している」と。
だからそれを基に生み出されるアレンジや編集にも
ぶれが発生せず、自分の中に確たるロジックが確立されているから
スタッフ全員の了解と合意と賛同と協力が得られて
全員の潜在能力をひっぱりだすことができているように感じました。

振り返って自分自身はというと、毎日が悩みとおし&ぶれまくりの
閉塞感・圧迫感を感じる日々のような・・・。

まだまだ発展途上・未成熟なわが身ですがいつか「This is it」と
感じられるような何かを摑んでみたいと発起した映画でした。


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

今回はご主人が塩分制限のトライされているお話しです。

一ヶ月ほど前から、はーとのお食事をご利用いただいている
ご夫婦で
1.脳梗塞と心筋梗塞をわずらっている奥様は栄養コントロール食
2.ご主人は健康バランス食
をお届けしています。

そもそも、利用のきっかけは奥様が退院されるにあたり
自宅での塩分管理が困難なことから配食利用となりました。

デイケアやヘルパーさんで食事用意ができないときに
お届けしているのですが
なかなか奥様が薄味に慣れていただけない状態です。

お食事は概ねしっかり食べていただいているのですが
はーとの食事だけでは、ちょっと食が進みづらいようす。
そこで、ご主人が味噌を通常量の半分にしたお味噌汁や
奥様が好きなお刺身(もちろん、醤油の少しだけつけて)をご用意して
うまく食の満足度を落とさないよう工夫されています。

いままで、家事はまったくされたことがなかったというご主人
奥様のため
塩分の高い食品のリストを市の栄養課にいって資料をそろえ
食品をかわれるときも、栄養成分のナトリウム量をチェックしながら
購入されています。
「お刺身も貝類は塩分が多いから、魚の切り身を選択している。
 味噌汁はインスタントの味噌1本で二人分を作るようにしている
 お宅の食事も塩分が2.1gと時もあれば2.4gのときもあるので
 塩分が少ないときは上限を2.5gまでとして1品追加したりしている」
などなど、取り組めることから少しずつ塩分を抑える調理にトライしていただいています。

ご高齢のため目も弱くなられているので、ナトリウム量などを
見るのも大変ということだそうですが、食事療養に向かわれる姿勢がとても謙虚です。

(もともと、食に関心がある方や、ご自身の場合はいやいやながらも
 我慢して療養されている方もおられるなか、奥様のためにとはいえ
 なかなできることではないなぁ。栄養士からみても頭が下がります)
と、感じてました。

昨日、近くをとおることがあったのでお顔見せに拝見したところ
その理由が判明。

「あれ(奥様)が脳梗塞で緊急入院し、さらにICUで心筋梗塞も併発したときは
 生死を彷徨ったからね。親族・友人を集められもした。なんとか自宅に戻ってこれたから
 もう同じようなことにはさせたくし。
 そのためには塩分だけはしっかり抑えておかんとねぇ」

いや~夫婦愛ですね!独り身には理想的な夫婦愛を目の当たりにしました。


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

今日は、うれしい再開のお話です。

先日、箕面市のお客様からお電話いただきました。
「また、利用したいので一度訪問に来て欲しい」
と。

その方は以前(1年前ぐらい前)に利用されていて
高い血糖を下げるために健康バランス食を
召し上がっておられました。
(本来は糖尿の方には栄養コントロール食をお持ちして
 いるのですが、この方は1日2食の生活をされていて
 あまりに味気のない食事は続かないから健康バランス食がいい
 とのことで、1食あたり600kcalぐらいの健康バランス食をお持ちしていました)

しかし元来、焼肉大好き・ラーメン大好き(うちの社長と同じで)の食生活を
されていて、交友関係も広く、外食が多かった方で、やはり我慢ができず
食事管理も減量も効果が出る前にたった一ヶ月で停止してしまった過去がありました。

久しぶりにお会いしたT様は、予想に反して若干スリムになれていて
「Tさん、やせられましたね」というと
「そうやねん、やせたのに血糖300になってもうて、あかんわ。
 また、お宅で頼むわな」と返され
「うちも一年で結構いろいろ変わったんですよ。
 健康バランス食は献立からすべてリニューアルしたんです。
 ご飯を少し減らして、おかずの品数と量を増やしました。
 料金据え置きですよ!
 さらに、前はよくクレームもらっていた受付時間も
 午前10時から正午12時までにして2時間も延ばしました。
 これで11時に起きてもキャンセル間に合いますよ」
「おお、がんばっとるやないか(^^)」
(隠居前は自営の社長をされていたため
 企業努力には非常にいい反応を見せてくれます)

離れていても、困ったときにお声がけいただけたことがうれしい限りです。

きっと、前よりも長~くご利用いただけるサービスになっていますので
今回は療養が続きますようサポートさせていただきます。


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心


今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」