食事療養のサポートを現場から発信

こんにちは。北摂管理栄養士の山村です。
あんなに暑かったのに寒い!季節が変わるのが早いです~
毎年、いい時期(快適な時期)が少ないような気がするのですが・・・

昨日、夕方、ケアマネージャーさん、ヘルパー責任者さん同行で
新規でご利用したいという女性宅へ訪問してきました。
70歳代、女性、末期がん、娘様と同居だが娘様は日中仕事で多忙。
病院の先生から、脂質制限が出ていて、ケアマネージャーさんから依頼を受けました。
訪問時、本人様はとてもしんどいようでベットで寝てられました。
娘様もお母様の体調の異変やしんどい状態の時はとっても心配な様子。
もちろんご家族なら、当然ですが・・・
仕事をされている昼間、独居の本人様をサポートするプランをケアマネージャーさんは
一生懸命考えてられました。
ヘルパーさんの入ってもらう時間帯や住宅環境(手すりやベッドの手配)を整え、
いかに本人様に快適に過ごしていただけるか・・・がヒシヒシ伝わってきました。
この女性、要介護Ⅰから要介護Ⅲへ区分変更となりました。
食事面では、私がサポートさせていただく事になってます。
在宅での暮らしをなんとか支える事を考えてられるケアマネージャーさんと共に、
食事面や見守りで私も一緒になって、1人の高齢者さんを支えたい、なんとか少しでも
お役に立ちたいと心から思います。
それが、はーと&はあとの仕事です☆

201211020650000.jpg

健康栗マラソン(滋賀県高島市)にエントリーしてましたが
あいにくの雨で参加賞の栗だけもらい、友人達とドライブをしてきました。
栗ご飯を早く作って!と娘にせっつかれてま~す♪

はーと&はあと管理栄養士 山村 豊美

こんにちは、北摂管理栄養士の島田です。

涼しい季節から、あっというまに寒い季節になってきました。
バイク乗りも我慢の季節です。

さて、先日お伺いしたTさま(80歳女性)のお話しです。

担当のケアマネジャーさんから
「ご主人が介護者で奥様の食事を作っているが
 料理がマンネリ化しバランスの方も気になるので
 一度配食を勧めたい」との相談をうけ訪問にいきました

ご本人はデイサービスにいかれている時間帯での訪問希望であったため
面談できず、ご主人との相談になったのですが
お聞きすると、朝は5枚切りパン、ヨーグルト、チーズ、バナナ1/2本程度
お昼はデイサービスで食事をされ
夕食をご主人がご用意されていました。

ただ、料理によってはあまりTさまの箸が進まず、ご飯も小さいお茶碗に半分
程度食べるのがいっぱいとのこと。

体重も30kgを切っていてご主人としては増やしたいけど食べてくれないから
増えないと相談をされました。

他にもいろいろとお聞きしたのですが、食事量が少ないのもさることながら
気になったが水分があまりとられていない点。
デイサービスでは水分をとるようにされているとのことでしたが
帰宅後は湯呑に1杯程度しか飲まず。1日トータルでも1Lも水分を
とれていないようでした。

水分摂取量の低下は慢性的な脱水を起こし、意識レベルも下げてしまい
食欲もわきません。

まずは、しっかり帰宅後も水分をこまめにとってもらうようお願いし
また、食事は全部は無理でしょうが、Tさまが食べたいと思う料理を
選んで小鉢に盛りつけ直して召し上がっていただくことになりました
(お食事の内容はとりあえず健康食でご用意しました)
後日、補食として栄養補助食品で蛋白質補給用のゼリーをお届けし
デイから帰られた時間や、食事間の補食に食べてもらうようお願いしました。

しかし、高齢女性とはいえ体重30kgない状態というのは危険ですね。
担当のケアマネジャーさんも心配されていました。
そこまで落ちてしまった食欲低下のほんとの原因てなんなのでしょうか?

近くのかかりつけの先生が運営されているデイに通所されているということで
診察は定期的に受けておられるようですが、Tさまの栄養状態の改善に
どのように取り組んでいくのがよりよいのか、これからもケアマネジャーさんや
かかりつけの先生のご意見をお聞きしながらサポートしていけたらと思います。

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

こんにちは、京都管理栄養士の松政です。
利用者様宅に訪問すると既にストーブがついていました。
確かに朝晩は冷えますものね~
ある利用者様宅は、夏場でもコタツが出てましたけどね・・・

クリニックでの栄養指導で、最近運動を頑張っておられる患者様のお話。
糖尿病歴は40年、80歳代、男性、奥様とお二人暮らしのN様。
大きな合併症はでていませんが、70歳代になり、リュウマチを発症されました。
糖尿、リュウマチともお薬でコントロール。
病気への治療については、非常に前向きで食事療養ももちろん頑張っておられます。
毎食野菜は欠かさず、野菜から食べておられます。
勉強のためにはーとの食事もご利用いただいたことがあります。

一度自分でやってみると栄養指導を中断されたこともあるのですが、
「やっぱり、自分に喝を入れるためにも栄養指導を受けさせて欲しい!」と再開され、もう3年になるでしょうか。

このN様の長年の目標が運動でした。「運動を取り入れたいんだけどね・・・ウォーキングマシーンを買おうかな!?」が口癖でした。
家で出来そうな簡単な運動を紹介したこともありますが、続かず・・・
散歩もご商売をされていることもあり、できず・・・・
高齢でもあるので、どんな運動を提案しようかと思案していた矢先、
「レッグ●ジックを買ったんや!」とN様。
1日3回、1分の運動なのですが、頑張っておられ、継続して3ヶ月になります。
HbA1cも0.3%下がり維持できています。
6%台で維持していたHbA1cが7%台になり、その後、なかなか下がっていなかったので良かったです。

「お腹も引き締まってきたし!」とさらにモチベーション向上中です。
そして、栄養指導の最後に一言
「まだまだ、恋もしたいしな!」と。
奥様もいらっしゃるんですがね~(笑)男性心も健在です。
このことがN様のモチベーションらしいです。
理由が何であれ、やる気が出ることは良いことです。
この調子で、食事、運動とも頑張ってもらいたいです。

はーと&はあと管理栄養士 松政千佳子

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」