辻本実希のブログの最近のブログ記事

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
新緑の季節です☆ゴールデンウィークは晴れ間が広がり、外出日和でしたね♪


さて先日、ご利用者様のM様のご自宅へ訪問してきました。
M様は、私がはーと&はあとに入社する前、今から8年前からご利用中の利用者様です。
もちろん、その頃からお食事ご利用前には必ずご訪問させていただいており、大都さんが訪問されていました★
その頃は糖尿病であり、カロリー調整食で週2回の昼食をお届けしていました。
M様自身は障害をお持ちでもあるため、お兄様がお食事などの管理をされていて、お兄様の仕事がある日は食事の確保が困難だということで、お食事のご利用が始まったようでした。

しかし、やはり8年も経つと生活環境・身体状況、そして病状にも変化がありました!
お兄様は仕事を退職されてましたが、たまに息抜きも必要だと、ご利用を継続して下さっているとのことでした。
ヘルパーさんが入って食事準備されていたり、昼食は菓子パンだけ、それではお腹がすくから間食をしてしまう・・・というような状況でした。

最近までは服薬もなく、しばらく検査もしない状態でおられたため、M様自身もお兄様も病状に関して把握不足でおられました。
しかし、数日前に体調不良で近くの医院さんへ行かれた時に検査をされたそうで、訪問前にお電話させていただいた時には「最近、病院の先生に肝臓の機能に問題があると言われて・・・」とのことだったため、検査表を確認させていただくと・・・、
『肝臓』でなく、『腎臓』の機能が低下されていました。
まさに糖尿病の合併症である『糖尿病性腎症』!

クレアチニンが7.7!日によっては、8.1との結果の日も!
ビックリでした!!医師によって判断はもちろん異なりますが、6.0くらいで透析をしないといけないと言われたり、4.0くらいでも危険と判断されることもあるくらいです。
近日は週3回通院し、検査も念入りにするとのことでした。

お食事の管理も大切なことをお伝えし、糖尿病性腎症の方用の食事内容に変更してお届けさせていただくことになりました。
頻度はそのまま週2回ですが、ヘルパーさんにも協力していただき、食事療養に取り組んでいただけるようにとお手紙を書き、10日ほど経ちました。
そろそろお電話してみて、お食事内容の異なりに戸惑いを感じておられないか、配食以外の食事内容はどうか、などの相談にのらせていただこうと思っています。

今回、M様のご自宅に訪問させていただこうと思ったきっかけが、配送時にM様がしんどいご様子でいつもと状況が違う!と配送員さんから連絡があり、M様の身体状況の変化なども把握しないといけない、とお電話したことでした。
配送員さんからの些細な状況報告もとても大切なきっかけです。
偶然とはいえ、病状の変化に早くに気付けてよかったです★
病状が維持できるように、今後もサポートさせていただきます!!


P1000607c.JPG  P1000610a.JPG
宮川さんと、森林浴してきました~♪


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
昼間は暖かい日が増えてきましたね。この動きやすい日がもう少し続いてほしい♪
ゴールデンウィークも近付きつつあり、みなさんも楽しい予定がたくさんでしょうか??


さて、クリニックの栄養指導でも、次回来ていただく1ヵ月後はゴールデンウィーク明けです。
そのため規則正しい生活をしたり、外出先での食事内容に気をつけていただくように、お話しする機会が多くなりました。

糖尿病の方は季節に影響される方が多いように感じています。
ゴールデンウィークやお盆、年末年始などの長期休みには、不規則な生活になってぐうたらしてしまうA様。いつも働いていると食べないおやつを、休日には食べ過ぎてしまうK様。
「目の前にあるとついつい…」や、「奥さんが食べていると一緒になって…」よくお聞きします。
またクリスマスや誕生日などの記念日に「実はケーキをたくさん食べてしまって…」とN様。
わかっているけどやめられない!が多いようです。

また、季節というと果物!果物好きの方、結構おられます。
果物にしか含まれない果糖は、血糖値を上げやすい原因の1つです。その季節季節で好きな果物を食べすぎる傾向にあるE様。
1番よく耳にするのは、年末年始のみかんでしょうか。最近はいちごをよく耳にします。
糖尿病だからといって食べてはいけないものはありませんが、分量や頻度、食べる時間をしっかり守って食べるようにし、好きな食べ物とも長く良いお付き合いをしていっていただきたいものです。


毎週土曜日にクリニックでの栄養指導を担当させていただくようになり、いつの間にやら2年近く経ちます。ビックリですっ!
土曜日がお休みの方も多いため、新患の方とお話することも多いですが、基本はいつも1ヶ月や2ヶ月ごとにお話させていただく患者様です。
信頼関係を築けている方、まだまだ心を開けてもらえていないのかなぁと感じる方、様々ではあるものの…、
せっかく栄養指導室まで足を運んでいただいているのなら、何か少しでも伝えたい!感じてほしい!そうすることで、少しでも意識して行動に移せるようになってほしい!と思ってお話しています。
しかし間違ってはいけないのが、伝えるだけではダメなんですよね。
患者様は今何に困っているのか、なぜ今月は食事療養が上手くいかなかったのか、原因を一緒に見つけだしたり、改善されていれば一緒に喜ぶことも大変重要な役割だなぁと感じます★


先日、糖尿病と長くお付き合いされているM様よりこんな一言をいただきました。
「いつも注意しないといけないことはもう十分にわかってるし、やってるつもりなんやけど、やっぱり誰かに言われるのと言われないのとでは違うなぁ…。栄養指導は2ヶ月に1回くらいにしたいけど、今は1ヶ月に1回先生と話すことでがんばらなアカンなって思えます!次は改善されてるよう、がんばってきます!」
M様ありがとうございます。他の患者様にもM様と同じようにもっと感じていただけるよう、伝える力・聴く力、もっと養っていきたいと思います!!


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
最近は暖かな日が続き、バイクが快適です。
雲が、良い感じに寝そべりたくなるような雲になりつつあります♪


さて今月に入り、一部の方にはなりますが、寺田さんと一緒に利用者様やケアマネージャー様の所へ訪問しています。
今まで、お電話で栄養相談させていただいていた方がほとんどで、顔を合わせることは少なかったのですが、やはり直接お会いするって良いですね!
だって、笑顔に会えますから☆
藤本さんのブログにもあったように、やっぱり笑顔って大切です。

また、お電話ではなかなか伝わりにくいことも、直接お会いすると伝わることもあるなぁと実感します。
きっと、私がお話させていただく内容にはまだまだ深みがなかったり、説得力も少ないと思います。
わかりやすく簡潔に伝えられなかったりすることもあり、お電話を切ってから「ああいう風に言えたらもっとよかっただろうなぁ…」と思うことも少なくありません。
でも直接であれば、何とな~く気持ちが通じている気がするんです。
それが私と利用者様との1つの信頼関係なのかもしれません。

電話にしても、訪問にしても、なかなか少ない時間の中でのお話ではありますが、利用者様のことをもっと知りたい!私の想いも伝えたい!
少しずつでも信頼関係を結んでいくことで、安心して食事を食べていただいたり、いつでも気軽に相談して下さるような、もっともっと利用者様に身近な、信頼を寄せていただけるような専門相談員になりたいと思います★


110402_161316.jpg
春です☆今日は入学式の学校前を通って、何だか懐かしく、微笑ましく思えました♪
私も、新鮮な気持ちでがんばります!!


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
いつもながら、せかせかと忙しく過ごしてしまっていますが、こんな季節でもまだ寒いですね!
この時期に雪が降ったりと…。ビックリしますね!
もうすぐ温かな、桜の季節です♪


さてさて、年度末です。毎年ですが、1年が経つのは早いなぁと実感します。
私にも初めての後輩ができて1年間が経ちました★
後輩には頼りない部分ばかり見せてしまっていただろうなぁと反省…、先輩の支えにもあんまりなれていなかっただろうなぁと反省…。
まだまだ日々勉強中で、管理栄養士としても、社会人としても、日々反省や課題の発見ばかりですっ。


もう、すぐそこまでと迫っていますが、4月からは業務体制も変わってきます。
在宅での食事療養のお手伝いが本格化となっていきます!
また、嚥下・咀嚼困難な方へのサポートサービスも充実させます!
今まで十分に取り組めなかったことも、4月以降は積極的に取り組んでいきます!!
未知なことも多く不安もありますが、嬉しいことでもあります。きっと利用者様と接する機会も増えますから☆

また、担当の地域も変更します。
西京区・向日市・長岡京市の皆様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

南区の皆様、1年振りにまたご担当させていただくこととなりました。利用者様・担当のケアマネージャー様を初めとするご相談員様、覚えていただいているでしょうか?
宮川さんの利用者様への想いも一緒に引継ぎます★また、改めてよろしくお願いいたします!

右京区の皆様、入社当時からお世話になりましたが、この度担当変更となりました。利用者様・事業所様へのご挨拶を少しずつ始めています。大変ありがとうございました!
新しく担当してくれるのは「寺田さん」。また一緒にご挨拶に伺う予定としています。
私の想いも一緒に引き継ぎます★しばらくは一緒に担当させていただきます。

利用者様の健康のサポートをしたい気持ちは、相談員みんな同じです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。

先日、東日本で大きい地震がありましたね。
当日何も気付かずに利用者様のご自宅へご訪問していましたが、後からテレビを見てビックリしました!
何だか阪神大震災を思い出してしまいました。
体験していても、自分自身や身近な人が大変な被害にあっていないと、忘れてしまいます。
きっと私だけでなく、人はすぐ忘れてしまいがちな気がしてしまいます。
他人事ではなく、しっかりと心で受け止めないといけないなぁと実感している数日です。


さて、災害は防ぐことは困難な物ではありますが、病状は違います。改善・維持させるために予防できるものです。
今回はその予防が行き届かなかったお話ですが、以前から担当させていただいていたY様が、近々退院してこられます。
腎不全のY様、入院前は4.0~5.0台だったクレアチニン。十分に高い数値ではありますが、今までも数値は上下しながらも維持されていました。
お食事をお届けしてからは、もうすぐで3年というところに・・・。

入院中にクレアチニンが急激に上昇して8.1となり、透析されることとなったようです。
透析を防ぐお手伝いが不十分でやりきれない思いもありますが、今度は透析食をお届けしながらご病状の維持のため、寿命が少しでも長くなるよう、食事療養のお手伝いをしていきたいと思っています。


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」