藤本祥代のブログの最近のブログ記事

こんにちは。めでぃ京都の藤本です。
7月に入ってまだまだ梅雨が続いていますが、
来週の雨が終われば梅雨明けかも、とこの間天気予報で言っていました。
早く梅雨が明けてほしいですね。

さて、この間ある利用者様のところへ行ってきました。
K様、女性の方です。
前日のお食事の中でメインの料理に入っていた たけのこ が硬かったと電話をいただき、
お詫びとお話をうかがいにご自宅へ。
東川さんから私に担当が変わり初めてお会いしましたが、
突然の訪問も快くうけてくださり、お部屋で話をうかがうことに。

たけのこが硬かったことへのお詫びをすると、
ちょっと噛みにくかったからねぇ、電話させてもらったのよ。
文句ばっかり言ってごめんなさいね、と。
動くこともしんどくていらっしゃって、ほとんどベッドで過ごされているようで、
食事だけが楽しみ、とおっしゃっていました。
K様、以前は刻み食でお持ちしていたこともあったので、
もし噛みにくければ刻みましょうか?と提案しかけると、
すぐさま、あれは形もわからんし、楽しみがない、とのこと。

確かに食事の見た目って大事だし、期待して食べた時に硬かったりすると、
せっかく楽しみに待っていたのに台無しですよね。
K様には本当に申し訳ありませんでした。

もちろん、利用者様の中には刻み食でお持ちしている方もいらっしゃいます。
噛むことが難しくなってこられた方には、そのお手伝いのためにも刻みを提案します。
でも、K様だけではなく、私も思います。
刻み食の見た目をもっと工夫できればなぁ…と。

たけのこが硬かったという話だけにとどまらず、
K様にとって食事がどれだけ大切か、そして楽しみにしてくださっているかがわかって、
直接お顔を見て話すことが出来てよかったと思います。
はーとの食事を心待ちにしてくださっている方がいる限り、
皆様の期待に応えられるようなお食事、安心・安全なお食事をお届けしていこう、と
改めて思いました。

利用者様の声は、はーとにとって大事な大事なものです。
なにかありましたら、いつでも連絡くださいませ。
利用者様からいただける意見は本当に勉強になります。
どんな声でもお待ちしております!

はーと&はあと 管理栄養士 藤本祥代

こんにちは、めでぃ京都の藤本です。
毎日むしむし…暑いですね。
これから先、暑くなってくると食欲が落ちてくる方もおられると思いますが、
食べないと体力も落ちちゃいます。
実は私も夏になると食欲なくなるほうなんですが、
仕事中に倒れていられないので食べようと思います。
みなさんもしっかり食べて、一緒に暑さを乗り越えましょうね!

さて、先週の月曜からついに私、正式に中京区、下京区、東山区の担当になりました。
ケアマネージャーの皆様に「担当が変わりました!よろしくお願いします!」とご挨拶に伺っていますが、
4・5月中に一度東川さんと訪問している事業所さんでは私のことを覚えてくださっている方もいらっしゃって、
「前に来てくれてたね~。変わったんや、頑張ってね!」と
励ましのお言葉をいただき、本当に嬉しく思います。
なかには「東川さんはどこに行かれたの?よろしく伝えてね。」と寂しそうにされるケアマネージャーさんもおられます。
(ちなみに、東川さんは上京・左京・北区担当です。はーとにはおられるので皆様安心してくださいね!)
そんなとき、やはり東川さんが築いてこられた信頼関係の深さを感じます。
でも、寂しそうにされるケアマネージャーさんにがっかりされないように、
新人・藤本、頑張ります!!
皆様の期待に応えられる相談員になるべく、日々修行です。

私は私なりに、私は私らしく。
たくさんの利用者様、ご家族様、関係機関の皆様との出会いの中で、
少しずつ信頼関係を築いていきたいと思っています。

まだ駆けだしたばかりですが、
一人で担当エリアをバイクで走っていると少しずつ道も覚えてきて、ちょっとだけ成長を感じた先週でした。
今週はどんな方にお会いできるのか楽しみです。

先日、初めて四つ葉マークのタクシーを見つけました。
大学時代から数えて5年目の念願がついに叶いました!
四つ葉のクローバー、見るだけでとっても幸せな気持ちになれますよね。
そんな喜びを少しでも皆様に届けられたらいいな~。


はーと&はあと 管理栄養士 藤本祥代

こんにちは。
梅雨入りしましたね。ようやく6月といった天気です。
むしむしと暑い日が続きますが、水分をしっかり摂って、体調管理には気をつけていきましょう。
と言っている私自身も気をつけなければ!なのですが(苦笑)

さて、少し前の話になるのですが、
とても嬉しいことがあったので、その話をさせていただきます。

病院の相談員様からはーとの配食を紹介いただいて電話をくださったのはM様の奥様。
電話に出たのも私でした。
「住所は大津なんだけど…届けてもらえますか?」と。
大津と言っても山科にとっても近くのお住まい。
「お届けできますよ」と報告すると、電話口で喜んでいただけました。
色々話も聞きたいから、と快く事前訪問も承諾くださり、後日先輩の宮川さんと一緒に訪問させていただきました。

利用者様のM様は4ヶ月ほど前に脳梗塞で倒れられ、今も通院中。
足が少し不自由でいらっしゃって、通院のために病院近くの今の家に引越されたよう。
奥様が食事の準備が出来ないときに食事を持ってきてほしい、とのことでした。
色々お話を伺いながら、お届け時間や食事について説明する私。
M様ご自身も不安を抱えてらっしゃったとは思いますが、
奥様が様々な心配をされていて、熱心に話を聞いてくださいました。
そして、一通り話を終え、手続きも済ましたときには、
「私がいないときに食事を持ってきてもらえるとすごく助かるし、
ただ食事を届けるだけじゃなくて、安否確認もしてもらえるのが本当に安心。」と
奥様とっても喜んでくださいました。

出していただいたお茶を飲みながら(ありがとうございます!)
「引越したばかりで不慣れだし、この辺りのこともわからなくて…大変なんですよ。
車だと便利だけど、危ないし、子供に止められちゃって」と奥様。
「わかります!この辺り交通量多いですしね~。私も滋賀出身なのでよくわかります。
交通量全然違いますよね!初めはバイクも本当に大変でした。」と、談笑もして、
最後に「ありがとうございました。よろしくお願いしますね!」
と笑顔でお別れを言うと、玄関先まで送ってくださった奥様から、こんなお言葉。

「安心しました。本当に嬉しい。」

そんな風に言っていただいて、ますます笑顔になる私。
私もとっても嬉しいです!
約30分お話ししただけで、こんなにも喜んでいただけて、
私ももっともっと頑張らなくっちゃ!!
と、改めて思いました。
まだまだ不安はありますが、そんなことは言ってられません。
ひとりひとりの出会いを大切に皆様から「助かる」「嬉しい」と言っていただけるよう
これからも日々頑張っていきます!!


はーと&はあと 管理栄養士 藤本祥代

こんにちは!めでぃ京都の藤本です。

最近暑いですね。
毎日太陽の光を背に受けながらバイクで走り回っています。
高校生の頃は炎天下で部活をやっていましたが、
大学に入ってからは外での活動はほとんどなかった私…
体力が落ちてる!!このままでは夏もたない!!!
と、最近ちょっぴり危機を感じています(笑)
こまめに水分補給して、倒れないようにしないと。


さて、日々新規の利用者様を訪問している毎日ですが、
本当に様々な利用者様と出会っています。
利用に当たってのサービスの説明や契約はもちろんですが、
事前訪問のメインは利用者様にお話を伺って、
何に困っておられるのか、どうして配食を希望されているのか、
などをお聞きすることです。
お話好きでいろんな事を話してくださる方もいれば、無口な方もいる。
日々の食事の準備が大変で配食を利用したいとおっしゃる方もいるし、
病気を患って食事療養を目的とされる方もおられます。

まだまだ未熟者で、うまくお話が伺えず、日々反省の嵐な私ですが、
利用者様がどういう思いを持ってはーとを利用したいと思ってくださったのか、
どんなことで困ってらっしゃるのか、を考えながら、
少しでもお役に立てるよう、利用者様や家族様と話し合っていきたいと思います!


ただ契約をするために利用者様のもとへ行くわけではありません。
大切なのはコミュニケーション。
利用者様がはーとを求めてくださって、
縁あって出会い、お話が出来る。
一期一会という言葉がありますが、
本当に、ひとりひとりの利用者様との出会いを大切にして、
その中で少しでも何かのお手伝いできるよう、努力していきます。
新人藤本、夏の日差しにも負けず頑張りますよ~!!


はーと&はあと 管理栄養士 藤本祥代

こんにちは。めでぃ京都の藤本です。
今回から本格的にブログデビューとなりました!
みなさま、よろしくお願いします!!

さて、日々研修中の私は、先日より新規の利用者様への訪問をさせていただいています。
先日こんなご利用者様と出会いました。
退院されて間もないF様。
太ももを骨折され、杖を使って歩いてらっしゃいます。
そして入れ歯の調整中で、歯がなく噛むことが困難でいらっしゃいます。
そんな奥様の食事の準備をするのが旦那様も大変ということでお食事をお届けすることになりました。
お話を伺いながら利用頻度はどうするか相談してみると、
F様がデイサービスへ行かれる日の昼食以外は毎日昼夕届けてほしいとのこと。
さっそく次の日から毎日昼夕とお届けすることになりました。

その後、F様の紹介のお礼と利用の報告のために担当のNケアマネージャー様の元へ…
すると、毎日昼夕のお届けという利用頻度に驚きのN様。
「今は退院してすぐやからこの利用頻度でもいいけど、しばらくしたら利用頻度を減らして
できることはF様ご自身にやってもらうようにしていきたい。」とも。


はーとの食事をお届けしている方の中には毎日食事をお持ちしている方ももちろんいらっしゃいます。
でも、私たち相談員はどんなときでも「その利用者様にとってベスト」を一緒に考えたり、時には提案させていただいたりするのが役目だと私は思っています。

今回のF様は、確かに食事を毎日お持ちすることで、
本人様も食べやすい形の食事を食べられ、旦那様の負担も軽減できます。
しかし、このまま続けることは、F様自身にも旦那様にも本当にベストな事なのでしょうか。

できることはご自身でやっていただくことで、
利用者様自身が持っていらっしゃる能力を保ち続けていただけます。
確かに配食することで利用者様の負担は減りますが、
私たちが過度にお手伝いすることは逆に利用者様にとってマイナスになりかねません。

まだ入社して2ヶ月ほどですが、
たったこれだけの間にもたくさんの利用者様と出会いました。
そして思うことは、利用者様ひとりひとり、困ってらっしゃる事があって、
いろんな背景をお持ちであること、
そして様々な希望を持ってらっしゃるということ。
これからも出会い続けるたくさんの利用者様が望んでいらっしゃることのお手伝いをしながら、
「利用者様にとってのベスト」を一緒に探していきたいと思います!!


はーと&はあと管理栄養士 藤本祥代

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」