辻本実希のブログの最近のブログ記事

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
お昼間は暖かくなってきた…と思うも束の間、暑いですねっ!!周りを見渡すと半そでの人が増えてきました。
社内はパソコンがたくさんあるためか、更に暑いことも。いつも腕まくりしながらパソコンに向かっています。
そんな中、バイクで走り回る時は日焼け防止に励んでいます。最近の紫外線は強いので、皆様注意がですよっ!


さて、当社がお届けしているお食事、こちらはもちろん、生ものになります。
しかしお届け時に家にいないことも多く、なかなか直接お手渡しで受け取ることが難しいため、「家の前に置いておいてほしい」と言われることも。
人目についたり、犬や猫が寄り付くような場所に、お食事を置いていくことはもちろん危険です。更にこれからは温かくなる季節。
しかしそれだけではなく、当社は「普通のお弁当屋さん」とは違う部分がたくさんあります。
今日はその1つ、お食事のお届けについて、少し★

利用者様やご家族様から『いつもお食事が届くのを楽しみにしている』とお聞きすることがよくあります。
私たち管理栄養士も配送員さんの横に乗って、一緒にお食事をお届けすることがあるのですが、その時によくお聞きする言葉で、配送員さんとのちょっとした触れ合いも、楽しんでいただいているようです。
普段の配送員さんが、利用者様とどのように接しておられるのかが感じとれる瞬間でもあります★
また、『はあとさんのおかげで命が繋がっている』という嬉しいお言葉をいただくこともあります。

当社のお食事はお届けして終わり、では決してないのです。
利用頻度の多い方であれば、毎日配送員さんと顔を合わせます。顔の色・艶や、体調の変化などにもすぐ気付くことができ、変わったことがあれば、すぐにご家族様や担当のケアマネージャー様に連絡することができます。
また、いつもは在宅されているのに居られない、というような時には、利用者様の安否のご確認ができるまで、ご本人様はもちろん、ご家族様や担当のケアマネージャー様に連絡を取り続けます。
だから『はあとさんを頼りにしてます』と、安心して当社にお任せして下さる方が多いのですね。
ありがとうございます!!そんな嬉しいお言葉が増えるよう、たくさんの方に喜んでいただけるよう、これからも当社は成長し続けます☆
私も成長していかないと、置いていかれちゃいますっ。がんばります!!


実は今月も、配送員さんの横に乗って、お食事をお届けに行く機会があります♪
一部の方になりますが、担当させていただいている利用者様・ご家族様にもお会いできるのが楽しみです。
お会いできた時は、どうぞよろしくお願いいたします。


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
世間では16連休の方もおられるようで、ビックリです!1ヶ月の半分ですよね。
もちろん、当社は年中無休でお食事をお届けしていますっ♪


さて、つい先日、糖尿病性腎症をお持ちの利用者M様と一緒に、かかりつけの医院さんへ訪問してきました。
実は、当社のお食事を利用し始めてから、少し数値が悪化したようでした。
お食事は月・水・金の夕食をご利用しておられ、カリウムという数値が上がらないように、生の野菜・生の果物などは食べず、減塩にも努めておられます。
またタンパク源となる、肉・魚・卵・豆腐・牛乳なども控えておられ、お持ちするお食事を参考にお食事準備しておられます。
腎臓病食の難しいところは、タンパク源を控えることで、エネルギーが落ちて腎臓に負担をかけないようにしないといけません。
間食をされることが少ないため、エネルギー不足が考えられるM様。
しばらくの間だけ、毎日の夕食を利用され、「次回の血液検査の結果を見て、お食事を継続するかどうか考えてみるため、今度一緒に医院さんへ来て下さい」と言われていたのが1ヶ月前です。

検査の結果は少し改善されていました!M様も私も、そして医院さんの先生も、ホッと一安心しました。
しかし毎日の夕食を食べることで、少し飽きてしまってこられたようで、「このまま食事を続けたいけど…」と悩んでおられました。
「以前と同じ週3回で、無理なく継続的に食べていただける方が良いのでは?」と提案すると、M様の顔が綻び、「それなら続けられそう!」と言っていただきました。
週3回の方がご本人様には合っておられるようです。
今までのお食事を参考に『透析にならないように』と、現在もご自宅でのお食事療養をがんばっておられます。


また、今回M様と医院さんへ訪問する際、たまたま道端で一緒になり、一緒に医院さんまで行ったA様。
その日の夕方、M様にお届けしているお食事を偶然見ていただき、当社のお食事を食べてみようかな、と思って下さいました。
今まで「食事療養なんてっ」とお食事療養に関心もなかったA様が、お食事をご利用して下さることとなり、その意識の変化がとっても嬉しい気持ちになりました。
A様も糖尿病性腎症をお持ちの方で、先生のご指示よりM様と同じお食事をお持ちすることとなりました。

同じお食事内容といっても、ご病状はお1人お1人異なります。
M様には腎臓病を主きにおいたアドバイスを、A様には糖尿病を主きにおいたアドバイスを、お食事療養のパートナーとしてお手伝いさせていただきます!
まさに、二人三脚☆いや、三人四脚でしょうか??
いやいや、周りを見渡せば知らず知らずに支えて下さっている方はたくさんおられます。
その中の一員として、これからもよろしくお願いいたします★

ご病状・性格・生活背景などに合わせて、お食事アドバイスをしていきたいと思っています。
これからも、一緒にお食事療養をがんばっていきましょう!!


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
最近は暑かったり、寒かったりですが、皆様体調など崩してはおられませんか?
周りには花粉症や風邪・黄砂などで、くしゃみをしている方がたくさんです。
私は何とか今年も花粉症は大丈夫な予感ですが、まだまだ油断禁物ですっ。

さて昨日、ある会社の健康支援に参加してきました♪
体組成計で体内に電気を流して体重・体脂肪・骨格筋などなどを計測後、食事バランスガイドを元に、20歳代~60歳代の方に、食事と運動の大切さをさりげな~くお伝えしてきました。
社員の方も仕事の合間の忙しい中に参加されるので、強引な支援でなく、あくまでもさりげなく、端的に!
たくさんの人数のため、お1人5~10分程度の支援となります。
支援に必要な情報を瞬時にキャッチし、ポイントになる部分をお伝えする!コレって、普段の業務にも必要となってくる部分です。
また、対象の方の年齢・性別が様々で、いつも接することが少ない方々と接することができ、大変勉強になりました。

食事バランスガイドとは、食生活のチェックに大変簡単なものです。
主に、健康な方を対象としています。
毎日の食事を 主食/副菜/主菜/牛乳・乳製品/果物 の5つに区分し、区分ごとに「つ(SV)」という単位を用いています。
例えば、
●主食→お茶碗に軽くご飯1杯食べるのと、食パンを1枚食べるのは、同じ1つ分
●副菜→野菜サラダ=ほうれん草のお浸し=1つ分、野菜炒め=2つ分
●主菜→焼き魚=2つ分、鶏肉のから揚げ=3つ分
●牛乳・乳製品→牛乳コップ半分=ヨーグルト1パック=1つ分
●果物→みかん1個=りんご半分=1つ分
また、欠かすことのできない水・お茶や、菓子・嗜好飲料・アルコールなどの嗜好品、運動についてもイラストで表現をしています。
これらはコマの形で表わされ、水・お茶を軸にし、運動することで、コマが正常に回るとされています。
バランスが悪いと、コマが上手く回りません。

そこで、このくらい食べていただきたいということを知っていただけるよう、当社のお食事を参考にお持ちいたしました。
食事バランスガイドで示すとどのくらいかを記しています。
少し小さいですが・・・。展示の様子です☆


また、私も体組成形で計測させていただきましたが、支援する側も注意が必要ですねっ。
自らができていなければ、説得力ゼロです。
私の場合、特に運動!キレイにコマを回すためにも、歩数計を購入して、支援させていただいた方々と一緒に運動を心がけたいと思っています。


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
新年度に突入し、新しい制服や服に身を包んだ学生さんをよく見かけるようになりました。
昨年度からランドセルを背負って元気よく走っているあの子は、相変わらず今日も元気に走っていましたが♪
みんな、新たに一歩前進の時期ですね☆


さて、先日も少し書きましたが、4月から、あるクリニックさんでの栄養相談の研修が始まりました。
先輩管理栄養士の隣に座る私。
今、目の前に座っているこの方が来月また受診に来て下さった時、栄養のご相談にのるのは私なんだなぁ、と何だか少し緊張してしまいました。

ほとんどの患者さんが糖尿病のクリニックさん。
糖尿病の患者さんに必要なこと、やはり①に食事、②に運動です!
管理栄養士という立場から、いかにこの重要性を伝えられるかが、難しい所です。

というのも、先日研修時にお会いした、糖尿病をお持ちの40代の男性。
1~2ヶ月間の血糖値を示すHbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)という数値は、通常は4.3~5.8%なのですが、この方は10%を超えていて血糖コントロールがとても不良です。
ご本人様もそんな意識はあまりないご様子。
栄養相談室に入って、栄養士と話すこと自体、あまり乗り気ではありません。
見た目にも、どんなにアドバイスしても、なかなか意識の変容をしていただくには難しいなぁと感じるこの方…。
お子様もおられ、揚げ物などが多いお食事の内容を変更することは少し難しいよう。
当社のお食事を勧めるも、配送地域ではなく、ん~残念…。
夕食を当社のお食事に代えるだけでも、かなりの効果はあるのですがっ。
運動も以前の栄養相談にて、がんばるとのことでしたが、実行できておられませんでした。

この方の意識を変容させるにはかなり時間がかかるだろうなぁという気持ちと、この方のご病状を何とか少しでも改善に導きたいという気持ちになりました。
私の声に耳を傾けていただけるようになるまで、少しずつ患者さんとの心の距離を縮めていきたいと思います。

また、中には妊婦さんもおられます。
妊娠時の高血糖をきっかけに、出産後も糖尿病になられる方もおられます。
妊娠中ですので、極端なカロリー制限はありません。規則正しく、バランス良く、お食事を食べていただくことが重要です。


患者さんからは「そうなんですかぁ」「知らなかったぁ」という言葉がたくさんあり、まだまだ栄養・食事について知らないこと・わからないことって、たくさんあるのでしょうね。
また、テレビや新聞では偏った報道のされ方をしているケースもあります。
栄養士の私でさえ、まだまだ知らないことって、きっと、もっともっとたくさんあります。
だから、生涯学習!栄養って楽しいんです♪
皆様にも正しいことを、いろんなことを知っていただきたい!私の知識を全て与えたい!
そのためにも今年度も引き続きがんばりますっ!!


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

こんにちは、めでぃはあと京都の辻本です。
3月も残りわずか…。つまり、もう新年度を迎えるわけです☆
ドキドキ・ワクワクの新たなスタートです♪


先日、2008年度の締めくくりに、はーと&はあとの職員全員で、いざ亀岡へ。
年中無休でお食事をお届けしておりますので、途中参加の職員も。
遅くまでお仕事の後にかけつけてくれた遅番さん、ありがとう。そして、次の日の早番さん、ありがとう。

さてさて、初参加の合宿でしたが、社長や部長のお話だけでなく、先輩方のお話、また施設向けのお食事をお届けしている事業部のお話(私たち管理栄養士は、在宅向けのお食事をお届けしている事業部です)などなど、かなり勉強になりました!
自分の反省点を改めて発見したり、先輩方の仕事の仕方・取り組み方が参考になったり…。
当たり前ですが、『まだまだだなぁ、私…』と感じた1日でした。
合宿でのお話をしっかり吸収して、来年度は少しでも『私、成長できたなぁ』と実感できるように、同じ所で悩まず、1つ進んだ所での悩みを持っていたいと思います。
いや、きっとそうなっているはずです!

その時までには、今以上のたくさんの方との出会いがあります。
たくさんの方との出会いを楽しむためにも、自信をつけて栄養のアドバイスができるようにがんばります!

実は、4月から先輩と一緒にあるクリニックさんへの栄養相談にお伺いさせていただくこととなりました。
まだまだ未熟な私で大丈夫だろうか、という不安な想いも少し残しつつ、「もう新人じゃないよっ」と合宿での先輩の一言…。ん~、プレッシャー+嬉しさ☆
不安・緊張はありますが、とにかく今は、まだお会いしていないたくさんの方との出会いを、楽しむことを考えます。

今回の合宿では、利用者様に満足していただけるようなサービスを、管理栄養士が主体となっている、はーと&はあとならではのサービスを、小さなことからコツコツと取り組んで行くことが大切なのだと改めて感じました。

『うさぎと亀』の亀のように、私たちは諦めずに、いつまでも走り続けます!!
まさに、『走れ!7人の管理栄養士』☆

ですが、1人で走っている訳ではありません。
いつも支えてくれている、とっても頼りになる管理栄養士の先輩方はもちろん、
いつも温かく優しい声で電話に出てくれて安心できる、カスタマーセンターの皆さん。
いつも陰ながら支えてくれている、はあとのお母さん的(と思っているのは私だけ?)な経理さん。
事業部は違っても、いつも施設さんへのお食事をより良いものへと目指しておられる、ぐっとはあと・はあとバランスの皆さん。
距離は離れていますが、いつも同じ気持ちでお仕事している、北摂メンバーの皆さん。
いつもおいしい食事を作ってくれている、製造さん。
いつも1人1人のご自宅まで丁寧に食事をお運びしてくれている、配送員さん。

そして、何と言ってもいつも温かくも厳しい目で見守って下さっている、部長・社長。一緒にお話していると、利用者様への熱い想い・仕事に対する真剣な想いが伝わってきます。
だからこそ、何とかその声に答えたい!!


ステキな皆さんと一緒に働くことができて、感謝の気持ちでいっぱいになり、この場を少しお借りして、一緒に働く皆さんへ感謝の気持ちを記しました。

4月からは担当の地域も増えます!いろんなことが新しく変わります!
先日、担当が新しく代わりますとあいさつにお伺いした利用者様、温かく受け止めて下さり、「これから何か聞きたいことがあったら、あなたに聞いたら良いんやね?」と。
未熟な私を頼って下さる方々がいる!そう思うと、更にがんばろうという気持ちになります。

2009年度も、がんばるぞぉ~!!
と、今まで以上に気合を入れて、亀さんのように最後まで諦めずに、皆様の健康をサポートしていきます。今後ともよろしくお願いいたします☆★☆


はーと&はあと 管理栄養士  辻本 実希

このブログを購読する

9人の管理栄養士プロフィール

  • 山村 豊美「」
  • 大都 宏子「」
  • 島田 天心「」
  • 松政 千佳子「」
  • 宮川 曜子「」
  • 辻本 実希「」
  • 柴田 満里子「」
  • 藤本 祥代「」
  • 小山 祐子「」